【経営理念】
日本の金融リテラシー向上をセレンディープのマーケティングで実現する
生きていくために、お金はとても大切なものです。しかし、日本では金融教育がまだまだ普及しておらず、多くの人々が十分な資産形成の選択肢を持てていません。私たちは、マーケティングの力を活用し、良質な金融情報を多くの人々に届けることで、日本の金融リテラシー向上を実現します。
セレンディープは、投資・金融関連の企業、メディア、インフルエンサーを繋いで連携し、価値ある情報を広めるための戦略的なマーケティングを展開することで、 誰もが金融を学び、未来を切り拓ける社会の実現に貢献します。
【ビジョン】
マーケティングの力で金融業界の可能性を広げ、人々が正しい知識を持ち、主体的に資産形成に取り組める社会をつくる
私たちは、金融業界におけるマーケティングの可能性を最大限に活かし、業界のさらなる発展を促進するとともに、より多くの人々が金融についての知識を身に付けて、日々の意思決定や資産形成に活かせる社会をつくります。
情報が氾濫する時代において、正しく有益な投資・金融関連の情報が適切な形で届けられることで、人々は自らの判断で資産形成に取り組めるようになります。私たちは、金融を通じてより多くの人が安心して将来を描ける社会の実現を目指します。
【社名に込めた思い】
Serendeep繋がる全ての方に
「Serendeep」を
Serendeep(セレンディープ)とは、SerendipityとDeepを組み合わせた造語です。
Serendipity
「思いがけないチャンスや価値あるものを見つける力」
×
Deep 「深い」
↓
Serendeep
私たちは、金融業界に特化したマーケティングを通じて、企業やその先にいる人々に
Serendipity/思いがけない価値ある情報や新たなビジネス・成長の機会を提供します。
そして、そのつながりをよりDeep/深く、持続的なものにし、企業成長や皆さまの資産形成を支援します。